エドガー初登場

ティナがフィガロ城にてエドガーと初対面するシーンでのエドガーのセリフ。エドガーらしいセリフで初対面の女性(女子?)相手に気取っている雰囲気をこのセリフから掴みたいところです。

セリフ

How rude of me to turn my back to a lady on our very first time.


解説

  1. How rude of me
    • 「なんて失礼なことをしてしまったんだ、私!」
    • 感嘆文の形。
      • 構文:How + 形容詞 + of + 人
      • 意味:「(人)が~するなんてなんて○○なんだ」
    • 例:
      • How kind of you!(なんて親切なの!)
      • How careless of me!(なんて不注意だったんだ、私!)
    → ここでは rude(失礼な)を使って「自分の無礼をわびる」皮肉混じりの言い方です。

  1. to turn my back to a lady
    • turn one’s back to ~ = 「~に背を向ける」
    • 礼儀的には非常に失礼な行為。
    • a lady は「女性(淑女)」の丁寧な言い方。 → 「淑女に背を向けるなんて」と、いかにも騎士的な言葉づかい。

  1. on our very first time
    • very は強調で「まさに」「初めての」
    • our first time = 「私たちが初めて会うとき/初対面のとき」 → 「初対面でそんなことをするなんて」

全体の意味

直訳:

「初めて会ったというのに、淑女に背を向けるなんて、なんて失礼なことをしてしまったんだ。」

自然な日本語訳:

「初対面の女性に背を向けるなんて、なんと無礼なことを!」

(または、キャラによっては少し芝居がかった「いやはや、初対面の淑女に背を向けるとは、我ながら無礼だったな」でもOK。)


ポイント

  • How + adj + of me は「自分の○○さ」を強調する決まり文句。
  • セリフ全体は「礼儀正しいふりをしているが、実際は軽い皮肉や余裕を見せる」ような場面でよく使われます。

参考:似た表現

  • How clumsy of me!(なんて不器用なんだ、私ったら!)
  • How foolish of me to forget your name.(あなたの名前を忘れるなんて、なんて愚かなんだろう。)

英語の感嘆構文 「How + 形容詞 + of 人」 を中心に、使い方と雰囲気をまとめて紹介しますね。


🎭 「How + 形容詞 + of 人」構文とは?

感情をこめて「~なんて○○なんだ!」と表すときに使う構文です。

語順は次のようになります:

How + 形容詞 + of + 人(to~)

意味は「(人)が~するなんて、なんて○○なんだ」。

皮肉っぽく使うこともできます。


🔹 基本パターンと例文

1. How kind of you!

「なんて親切なの!」

→ 誰かに親切にされたときの定番のフレーズ。

You brought me coffee? How kind of you!

(コーヒーを持ってきてくれたの?なんて親切なの!)

2. How rude of me!

「なんて失礼なことを!」

(FF6のセリフに登場)

How rude of me to forget your name!

(あなたの名前を忘れるなんて、なんて失礼な!)

3. How foolish of me!

「なんて愚かなんだ、私!」

→ 反省や後悔のニュアンス。

How foolish of me to trust him.

(彼を信じるなんて、なんて愚かだったんだろう。)

4. How clever of you!

「さすがね!」「頭いいじゃない!」

→ 素直な称賛にも、皮肉にも使える。

How clever of you to figure that out.

(それを見抜くなんて、さすがだね。)

(皮肉で)Oh, how clever of you to break it again.

(また壊すなんて、うまいことやったねえ。)

5. How brave of you!

「勇敢だね!」

How brave of you to stand up to them.

(彼らに立ち向かうなんて、勇敢だね。)

6. How careless of me!

「なんて不注意だったんだ!」

How careless of me to leave the door unlocked!

(ドアの鍵をかけ忘れるなんて、なんてうっかりしてたんだろう。)

7. How nice of you to say so!

「そう言ってくれて嬉しいよ!」

You look great today. / How nice of you to say so!

(今日すごく似合ってるね。/そう言ってくれて嬉しい!)

8. How generous of you!

「なんて気前がいいの!」

You’re paying for everyone? How generous of you!

(みんなの分を払うの?気前がいいね!)

9. How typical of him!

「いかにも彼らしいね!」

→ 皮肉っぽくも、あきれ気味にも使える。

He’s late again? How typical of him.

また遅刻?いかにも彼らしい。

10. How sweet of you!

「優しいね!」

You remembered my birthday? How sweet of you!

誕生日を覚えてくれてたの?優しいね!

🌟 応用メモ

  • この構文は「of 人」の部分を「of me / of you / of him」などに変えるだけで使い回せます。
  • 感情のトーンで意味が変わります。
    • 優しいトーン → 褒め言葉
    • 強調や皮肉のトーン → イヤミ

🎮 FF・RPG風の言い回し例(創作風)

  • How bold of you to challenge me!  (この私に挑むとは、大胆だな!)
  • How naive of me to think you’d understand.  (君にわかってもらえると思うなんて、甘かったな…)
  • How noble of you to fight for others.  (他人のために戦うとは、なんと気高いことか。)

コメント

タイトルとURLをコピーしました