教科書英語

AI

Should social media platforms be held responsible for the spread of misinformation?

問題例Should social media platforms be held responsible for the spread of misinformation?(ソーシャルメディア企業は誤情報の拡散に責任を負うべきか?)模擬スピ...
AI

Is nuclear energy essential for achieving a sustainable future?

🎤 模擬スピーチTopic: Is nuclear energy essential for achieving a sustainable future?(持続可能な未来のために原子力発電は不可欠か?)Speech(約200語・2分想定)...
AI

Will artificial intelligence create more jobs than it destroys?

🎤 模擬スピーチTopic: Will artificial intelligence create more jobs than it destroys?(AIは失う仕事よりも多くの仕事を生み出すか?)Speech (約2分想定・200語...
AI

How AI technology can help our society.

Here’s a speech script for you, around 200 words:Speech Script: How AI Technology Can Help Our Society in the FutureLadi...
AI

The potential effects of self-driving cars.

I believe self-driving cars will have both positive and negative effects on our society. On the positive side, they coul...
教科書英語

英検準一級

大学卒業後に目指しました。在学中に落ちたという友人の話も聞いていたので、自分も挑戦してみようと思いたちました。感覚的には受験英語と似たレベルだったので、市販の練習問題を解いて臨んだ気がします。当時はリスニングで苦手意識があったのですが、ライ...
口語表現

大学時代②

もう一度入学した大学では英語も頑張ろうと決めていましたが、英語が苦手な人が多い大学だったので大学の講義はとても簡単で肩透かしでした。その代わり、夏休みの間に提携しているアメリカの大学で英語を勉強できるプログラムがあり参加を決意しました。大学...
教科書英語

浪人生時代

学力不足の大学時代にケリをつけてまた受験生に戻ります。英語に限らずもう一度努力し直したかったので、結果的に英語力が大幅に向上したので良かったです。純ジャパあるある、英語力の礎は受験英語ということになります。文法やら構文やら英作文やら読解やら...
教科書英語

大学時代①

まぐれ当たりで合格した大学にそのまま進学し、英語に限らず学力差を突きつけられることとなります。英語の講義は英作文と読解の2種類ありましたが、いずれも単位を取れませんでした。特に読解は使用する教材が難しすぎて出席を諦めたほどです。当時知り合っ...
教科書英語

高校時代の英語

一気に難しくなる、というか範囲が広がることに戸惑いを覚え始めます。高1の特に速読英単語入門編をさせられたり、若手でまだ不慣れな先生だったり、コワモテのおじさん先生だったり、あまり落ち着いて勉強できなかった印象です。英語教育体制の統率が取れて...