ドイツ語

大学在学中にまさかのドイツ語にも挑戦していました。当時は車のBMWが好きで、春休みの間ミュンヘンへ語学留学します。ホームステイで7週間、みっちり当時は勉強していました。夕飯は必ず家族全員で食卓を囲むので、ずっと電子辞書を肌身離さず持っていました。しばらくすると音で何を言っているのか分かるようになるので、食卓用語は真っ先に覚えることが出来ました。休みの日にはBMWの本社にあるミュージアムやノイシュバンシュタイン城やレーゲンスブルクやニンフェンブルク城と、沢山見て回ることが出来てとても楽しかったのを覚えています。簡単な会話ならできるようになっていたので、やはり現地で音に常に触れる環境が大切だと感じます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました