バイオハザード2の実況より、ラストシーンでクレアが無意識のシェリーにワクチンを打つ場面に対してのマギーさんのツッコミが秀逸なので取り上げます。
- I have the antidote. If I give it to her. (ゲーム内クレアのセリフ)
- →解毒剤があるわ。これを打てば。
- “If I give it to her?” Is that an option?(マギーさん)
- →「これを打てば」ですって?選ぶとかなの?
マギーさんのツッコミが理解できるのはこの”option”が持つ意味合いを正しく捉えられているかだと思います。この場面ではシェリーを助けるのは当然です。なので”If I give it to her”という言い方だと「もし」だなんて、打たないなんてことあるの?信じられない!という気持ちになって”Is that an option”と発したのだと思います。古いゲームなのでローカライズが不十分だったのかも知れません。
他にoptionでよくある例は
- Failure is an option.
- →失敗はつきものだ。失敗はある。失敗は選択肢(結果)としてあり得る。
- Failure is not an option.
- →失敗は許されない。
この2つも場面に応じて使用される機会の多い文言ですので知っておくと便利です。ゲームの実績解除のタイトルにもなったりします。
コメント