推し海外YouTuber

ゲーム実況以外で普段視聴している海外Youtubeのチャンネルの紹介です。中には英語学習には不向きなものもあります。

  • All Ears English
    • アメリカ英語。女性2人がリスナーの質問に答えていく形式が多く、ネイティブの立場から意見交換をしてくれます。その後にロールプレイもしてくれる面白い構成で、聞いていて飽きません。思わず笑ってしまう事もあります。リンジーさんは日本にも住んでたそうです。ナチュラルスピードでガールズトークが展開されているだけですが、それが故に爆速と評されることもあります。彼女たちの話を気負わずに楽しめるようになるのが一般的な英語学習者の最終目標な気がします。
  • Final Fantasy Union
    • イギリス英語。FFに関する情報を様々な切り口で紹介してくれます。事前にFFの知識のある方は楽しめるかと思います。動画の長さも10分程度から1時間を超えるものまであるので、短いものから見てイギリス英語に慣れるのもアリかと思います。
  • Laura’s Cloud Save
    • イギリス英語。お父さんの影響でゲーム好きになったそうです。フランス生まれの英国育ちだった気がします。フランス語もたまに話します。動画の数はまだ少ないのですが、クセのないブリティッシュ発音です。ゲーム実況者のデレクさんのご紹介で知りました。美人だしこれからも応援したくなります。
  • Loïs Talagrand
    • アメリカ英語…なのですが、実はフランス人です。動画のコメントでも絶賛の嵐で、驚くほどの完璧なアメリカ英語を披露しています。動画ではご自身の学習方法などを惜しみなく教えてくれていますので、ぜひチェックしてみてください。日本語も学習中でたまに話してくれます。やはりというか、発音がとても上手です。
  • Marques Brownlee
    • アメリカ英語。最新のガジェット機器をレビューしてくれます。意外にも落ち着いた口調なので聞き取りやすいです。動画の作りも凝っているので見ていて楽しいです。アップルCEOのティム・クック氏との対談動画もあるので、ご興味ある方はぜひチェックです。
  • Matt vs Japan
    • アメリカ英語。今やすっかり有名人のマットさん。日本語の習得に超人的な努力を重ね、今や日本人ですら舌を巻くほどの日本語力をお持ちです。僕自身マットさんのイマージョンに大きな影響を受けて、現在も続けています。習得するためにはどういった工夫が必要なのか、ぜひ動画をチェックして欲しいです。
  • NihongoGamer
    • イギリス英語。日本語も大変上手に話しますが、基本英語です。イギリス英語にしてはかなり聞き取りやすく、万人受けするアクセントだと思います。イギリス英語が苦手な方にオススメです。ゲームに関する話以外も興味深くて面白いです。動画をみてるとついコーヒーを飲みたくなります。
  • Real Engineering
    • アメリカ英語。ガチ理系向けのモノローグで、大学の講義と勘違いしてしまうほど素晴らしい動画です。英語の達者な技術者の方は絶対に興味を持つ動画だと思いますので、ぜひこれを機にチャンネル登録して知的好奇心を満たして欲しいと思います。唯一アカデミック寄りのチャンネルの紹介ですが、とても興味深くて面白いです。
  • Refold
    • アメリカ英語。かのマットさんが立ち上げたのですが、今は後進に譲って完全に手を引いています。マットさんが質問に答えている初期の動画はまだ残っていますが、日本語学習者向けの内容となっています。マットさんはじめ、他の方の英語もナチュラルのアメリカ英語で言語習得について話をしてくれるので、第二言語習得論(SLA)を英語でもおさらいすることができます。
  • Rust Bros (Official)
    • カナダ人達ですが、ほぼアメリカ英語です。たまにおどけてフランス語で挨拶したりします。僕はネットフリックス時代からの大ファンで、YouTubeチャンネル設立時からもずっと追いかけて見ています。屋外での撮影が多くて声が聞き取りにくいので学習には不向きですが、アメリカンマッスルカーや旧車が好きな方は楽しめるかと思います。こういった動画を見ていると、いくつになっても人生を楽しむことが何より大切だと思い知らされます。
  • Simon Sinek
    • アメリカ英語。TEDで一躍有名になった方なので、ご存知の方も多いかと思います。ゲストを招いたお話は1時間しないくらいなので、ラジオ感覚で流しておくのもありかと思います。聞いてると重たい話題も多めです。短い動画も沢山あって、聞き取りに集中的に取り組むやり方もできそうです。
  • Smashing English! Free and Fun English Lessons!
    • イギリス英語。スクリプトのあるコンテンツ(TEDや海外ドラマなど)よりもドキュメンタリーや普通の人が普通に話す英語の聞き取りが大切だよ、と切に訴え続ける姿勢に共感します。試験の英語は理解できるけど、実際の会話だとお手上げな方にオススメ。このチャンネルで試験英語を卒業する姿勢を身に着けていきましょう。ただし完全なイギリス英語であることに注意です。
  • Wolters World
    • アメリカ英語。いわゆる旅行系YouTuberです。日本に関する動画は少ないのですが、様々な国々をお子様を連れて家族で旅をしています。中には結構危険な地域もあり心配になるのですが、毎回楽しんでいる様子にほっこりします。渡航先でのアドバイスを沢山教えてくれて、文化の違いを面白く紹介してくれます。短い動画も多く、旅行が好きな人にもオススメです。
タイトルとURLをコピーしました